おじぎそう
おはようございます。津田川です。
息子は今、通信教材で届いた”おじぎそう”を育てています。おじぎそうは水はもちろん日光が大切で、日中は太陽の光の当たるところに置き、夜は家の中に入れます。
早速観察キッドに種をまいてみたのですが、届いた時期が雨続きで、日光に当てることができず、4つ出た芽も3つはダメになってしまいました。
息子は毎日水をあげていたのに。。と悲しげだったので、再度種をまいてみました。
毎日幼稚園に行く前に水をあげて日の当たる場所に置き、帰ってくるときちんと元の場所に戻します。
ちゃんとお世話をした成果がでたのか、毎日たーくさん日光を浴びて前回より力強く育っています。
ペコリとおじぎをする葉を見た時の息子の反応が楽しみです。
☆整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ☆
★日時 8月6日(土曜)10:00〜17:00
会場 ちばきぼーる ビジネス支援センター14階 相談室
★日時 8月26日(金)10:00〜17:00
会場 日建学院 千葉