image3おはようございます。福嶋です。

写真は食器棚の上段左です。

右側には食器、左側に乾物や粉類、お菓子の材料、保存のきく調味料などを入れて

います。

ここは以前私の思いつくままに詰め込んでいたので、どこに何があるのかは自分にしか分からない、いや自分にも

良くわからないという状態でした(;^_^A

最近家族も料理をしてくれるようになったので、これでは困ると思い整理開始!

まずは賞味期限の切れているものや、関係ないものを取り除きます。

次に100均でとって付きのカゴを買ってきて、種類別に収納し、何が入っているかラベルを貼りました。

少し高い位置にあるのでとって付きがとても便利♪

奥のスペースも有効に使えますね。

私はちょっと気を抜くと、このカゴの隙間にものを詰めてしまうので気を付けます。。。

☆整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ☆

日時 10月 12 日( 水 )10:00〜17:00

会場  日建学院 成田

お申し込みはこちらからお願いします。

日時 10月30(日)10:00〜17:00

会場 ちばきぼーる ビジネス支援センター14階 相談室

お申し込みはこちらからお願いします。