お弁当の日
おはようございます福嶋です。
先日の小学校最後の日はお弁当の日。
よい機会なので親子で作りましょう♪という先生からのお話でした。
朝は何かと忙しいし、今までは私が作ったものをお弁当箱に詰めさせる事がほとんどでした。
でもせっかく最近料理が出来るようになったので、今回はほとんどおまかせしてみました。
長女がから揚げとおにぎりを、次女がバナナマフィンと卵焼きを担当。
私は材料の仕込みとお弁当グッズの用意をしただけでした。
約1時間半かかって写真のお弁当が完成♪
初めてにしてはなかなかの出来ですよね?
この調子で、高校生になったら自分でお弁当を作ってもらえると助かるなあ。
それにしても、子供って結構いろいろなことができるんですね。
どうせ無理だろうと決め付けずにこれからも出来る範囲で挑戦させてあげられたらいいなと思います。
★☆認定講座開催のお知らせ☆★
人気の講座が千葉で受講できます!ぜひお申込みください♪
【開催日程】
☆1月15日(日)10:00~17:00☆
☆1月21日(土)10:00~17:00☆
会場:コレクティブオフィス船橋7F
☆1月24日(火)10:00~17:00☆
会場:日建学院 成田
☆2月15日(水)10:00~17:00☆
会場:日建学院 千葉校
☆2月18日(土)10:00~17:00☆
会場:船橋コレクティブオフィス7F