image2 (3)image3 (4)image1 (7)

おはようございます。福嶋です。

みなさんは子供のころ、ぬいぐるみと寝ていましたか?

私は大小合わせて7、8個ぐらいのぬいぐるみやお人形をベットに並べていました。

みんなが寒くないようにきちんと布団を掛けて、私は端っこ小さくなって寝るんです。

そしてなぜか机の上のランドセルにも布団を掛けてました。

写真は左から次女、三女、長女のベッドです。

次女は大きなぬいぐるみが好き、三女は狭くなるのがいやなので棚に押し込むタイプ、長女は折り畳み傘など寝るのに関係ないモノまで置く性格なんですね。

三女以外は布団干しやシーツ交換が大変です。

でも自分もそれで安心して眠りに付いていたのでどけてとは言えません。

ここは整理収納はいいか~と思っています。

☆整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ☆

☆1月24日(火)10:00~17:00☆

会場:日建学院 成田

お申し込みはこちらからお願いします!!

☆2月15日(水)10:00~17:00☆

会場:日建学院 千葉校

お申し込みはこちらからお願いします!!

☆2月18日(土)10:00~17:00☆

会場:船橋コレクティブオフィス7F

お申し込みはこちらからお願いします!!

☆3月4日(土)10:00~17:00☆

会場:船橋コレクティブオフィス7F

お申し込みはこちらからお願いします!!

☆3月19日(日)10:00~17:00☆

会場:ちばきぼーる ビジネス支援センター14階 相談室

お申し込みはこちらからお願いします!!

☆3月31日(金)10:00~17:00☆

会場:日建学院 木更津

お申し込みはこちらからお願いします!!