もう一度読んでみる
おはようございます。福嶋です。
最近断捨離を進めているので大分物は減ってきました。
毎日のお掃除も少し楽になった気がします。
先日なんとなく整理収納アドバイザー2級認定講座のテキストを読み返してみました。
分かっていたつもりでもちょっと忘れていた事などがあり、改めて勉強になりました。
この私が整理収納の本を自発的に読む日がくるなんて!
自分でもびっくりです。
特に25ページの、整理ができない人の思考と行動パターンが面白いですね。
ほとんど私のことが書いてあるんですもん。あはは。
でも、整理収納アドバイザー2級を取得してから約半年。
半分以上は改善しました。
無理をすると続かない性格なので本当に少しずつですが、物を捨てられるように、物を増やさないようになってきました。
整理収納ができないと悩んでいる方、一緒に学んで気持ちの良い新学期を迎えませんか?
今月の認定講座、まだ間に合いますよ♪
↓
☆整理収納アドバイザー2級認定講座のおしらせ☆
☆3月19日(日)10:00~17:00☆
☆3月31日(金)10:00~17:00☆
会場:日建学院 木更津
☆4月20日(木)10:00~17:00☆
会場:日建学院 成田