不要なものの行方
おはようございます。小笠原です。
うちはお片づけをすると不要なものが毎回出ます。
うちで言うと、
・子供のサイズアウトした服
・子供の成長によって使わなくなったもの
・読み終わった本や雑誌
・新しいものが入ってきて、しばらくこれはもう使ってないなぁ~というようなもの
などなど・・・
皆さんはどのように処分していますか?
私は
★メルカリ
★ジモティ
★友達にあげる
★破棄
の4つ方法でものをなくしています。
ほぼメルカリ・ジモティですが、これでだいぶ小さな貯金が出来ています♪
メルカリに関してはたまったお金で、一時しか使わない子供用品や読みたかった本などを安く買ったりして、
売って買ってでほんと得を実感しています。
その分物も大事に使うようになりましたね♪
みなさんもぜひご活用して見てください♪
使っていないものをただ家の中に置いておくのではなく、それを必要としている誰かがいます。
必要なところで使っていただけたら嬉しいものです。
断捨離といっても、ただただ捨てると言う事ではなく、モノをちゃんといかしてあげることを考えお片づけをして見て下さい♪
相手も喜ぶ、自分も喜ぶ、モノも喜ぶ
お片づけっていいですね♪
☆★2017年の認定講座開催のお知らせです★☆
人気講座が千葉で受講できます!ぜひお申し込み下さい♪
【開催日程】
☆6月27日(火)10:00~17:00☆
会場:快適住まいるオフィス