収納が増えると物が増える
こんにちは。鹿島です。
タイトルは私が思っていることです。収納場所があるから物が増えるのです。収納場所が無ければ物を減らすか出しっぱなしにするしかありません。
私はシューズクローゼットに憧れていました。でも我が家にはありません。お客様のお宅で広い玄関脇の収納を見ると今でもいいなと思ってしまいます。
靴、傘、コート類、スポーツ用品、園芸用品、掃除道具など、入れたいものはたくさんあります。でも普通の靴箱しかありません。どうするか。
写真は我が家の玄関収納です。窓の上下だけでなく、少しですが右側に天井までの収納があるので、結局入れたいものは全部収まりました。履かない靴は処分して、ここに入るだけの物を持つことにしました。
コート類だけは各自のクローゼットに置くことにして玄関に置くのをあきらめました。
今になって思うと、我が家にはこれくらいの収納量でちょうど良かったのかもしれません。収納場所がなくても何とかなります。自分の経験としてお伝えできます。
千葉にて毎月開催 『整理収納アドバイザー2級認定講座』
お片づけが苦手な方、ずっと悩んだりしていませんか?
住宅関連の仕事で、お客様にお片づけや収納用品の質問をされるのに全然答えられない。
そんな千葉県在住の皆様のために。毎月開催します。
ぜひお申し込みください。
【 全日程共通開催場所・時間 】
快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
※駐車場はございません。公共機関をご利用ください。
時間:10:00~17:00(お昼休憩1時間あり)
【 開催日程 】
2017年11月23日(木)⇒ お申し込みはこちらから
2017年12月21日(木)⇒ お申し込みはこちらから
【 お問い合わせ 】
快適住まいる 代表 嶋野美紀子
070-1440-3236まで