千葉 お片づけ|「この空間、どうしたらいいの?」
こんにちは。快適住まいるの宮本です。
引越し後、整理収納を依頼されたお客様のお宅をご紹介します。
20代・女性、都内のマンションで一人暮らしです。
収納スペースはあるものの、仕切りが全くない空間がありました。
何をどう収納していいかわからないまま、
物を入れたダンボールを積み上げていたそうです。
ガランとした空間だけだと、物のおさめ方に迷ってしまいますね。
ニトリの6段カラーボックスがぴったりおさまり、
引き出しにインボックスを入れました。
奥行きはあるけど、間口が狭いキッチンの収納スペース。
奥に棚を置き、手前に取り出しやすく収納ケースを配置しました。
お皿はブックケースを使い、立てて収納しました。
サイズが豊富な100円ショップの収納ケースを活用しました。
収納ケースは、色や形を揃えると見た目もすっきり見えます。
【 整理収納アドバイザー2級認定講座 開催のお知らせ 】
お片づけが苦手な方、子供が片付けられなくお困りの方,
片付けられない。とずっと悩んでいたりしませんか?
住宅関連の仕事でお客様にお片付けや収納用品に質問されるのに全然答えられない。
もっとスキルを身につけたい!と思った事ありませんか?
そんな千葉県在住の皆様のために!
千葉にて毎月開催します!
2,000件以上のお片づけ実績のある経験豊富な私が、いろんなお方付けのお話をします。
受講して快適なライフスタイルをお送りください^^
ぜひお申し込みください♪
【 開催日程 】
☆2018年6月23日(土)⇒お申込はこちらから
【開催場所】快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
【 お問い合わせ 】
快適住まいる 代表 嶋野美紀子
070-1440-3236 までお気軽にどうぞ。