千葉|体験談!整理収納サービスを利用してみて~No.1~|快適住まいる
いつもありがとうございます。
快適住まいるの宮本です。
千葉市の街づくりイベント、『まちゼミ』がスタートしました。
みなさん、地域新聞などに折り込まれた広告はご覧になりましたか?
3月までやっているので、この機会にぜひご参加ください。
2019年、動画スタート!
2018年からスタートした動画ですが、プチセミナーやイベント告知やいろいろ
発信してきました。
みなさんは、いったい何が聞きたい?知りたい?と考えた時。
実際に整理収納サービスや家事代行サービスを利用した人は、
どんな感想をもっているのか?…と思いました。
よく、セミナーや講座では最後にアンケートで感想をいただきますが、
「直接・目の前で・聞く」はなかなかありません。
ぜひご視聴ください。
会社倉庫のお片付け
第1回目のお客様【千葉不動産流通協同組合代表理事・山本要子様】
Q.お片付けをお願いしたきっかけは?
山本様「6年前から会社の倉庫がだんだん、ぐちゃぐちゃになっていくのを
すっきりさせたいなと思って、お願いしました。」
Q.整理収納サービスはどんなイメージでしたか?
山本様「お片付けしてくれる、家事手伝いのような。
軽く考えていました。」
Q.整理収納サービスを利用して変わったこと・わかったことは
ありましたか?
山本様「嶋野さんの整理収納を見ていて、とにかく全部出すのが
わかりました。 出して、種類別に分ける。
家でも片付けたいと思った時は、下着でも食器でも全部出す!
のがわかりました。」
Q.その後は、維持できてますか?
山本様「倉庫には、わかりやすく張り紙(ラベリング)が全部してありますので、
はじめての人もそれを見て簡単に取り出せているし、維持もできています。」
Q.無駄なものは買わなくなりましたか?
山本様「買わなくなったし、捨てるようになったので、必要なモノが
明確になりました。」
Q.経費削減になりましたか?
山本様「仕事がしやすくなった。足の踏み場もないところで、
どこに何があるかわからない、探している時間も無駄だったので、
そういう意味では社員の作業効率が上がりました。
経済的効果+作業効率も上がったと思います。」
Q.必要なモノはすぐに取り出せますか?
山本様「おかげさまで。何がここに入っているのか
表示(ラベリング)が大事ですね。」
Q.整理収納アドバイザーを使うメリットはあると思いますか?
山本様「6年前は自分たちで片付けはやりました。仕事が忙しくなって
6年でぐしゃぐしゃになり、嶋野さんにお片付けをしてもらった。
私たちも仕事に専念できました。」
貴重なお時間、お話しありがとうございました。
これから、今までと現在ご利用されているお客様の
感想を対談式で撮っていきます。
1月~3月までの特別企画
『お片付けセミナー』を開催!
西千葉にある新しいレンタルスペースで、「整理収納」を学んでみませんか?
普段のお片付けで、気づかなかったこと・知らなかったことが
見えてきます!
場所を1カ所に絞った『お片付け』のセミナーを全3回に分けて開催します。
セミナーの後は、みんなでランチタイム(ドリンク付き)があります。
はじめましての方でも、同じ「お片付け」に関心のある方同士、
日ごろのお悩みや解決策をシェアできると思います。
また、少人数制なので気軽に質疑応答できるメリットがあります!
※定員に限りがありますのでお早めにお申込みください。
第2回
☆2月20日(水)開催 『楽々快適・キッチン整理』
【時間】 11:00~13:00 (10分前に受付お願いします)
ランチ・ドリンク付き
【定員】 先着8名
【参加費】 1,000円
【開催場所】LIVING&GARDEN DESIGN PLAZA
千葉県千葉市中央区春日2-10-8-405
【 整理収納アドバイザー2級認定講座 開催のお知らせ 】
お片付けが苦手な方。子供が片付けられなくてお困りの方。
片付けられない、とずっと悩んでいたりしませんか?
住宅関連の仕事で、お客様にお片付けや収納用品の質問されるのに
「全然答えられない…」「わかりやすく伝えられない」と感じた方。
もっとスキルを身につけたい!と思った事ありませんか?
3,000件以上のお片づけ実績のある経験豊富な講師が、
実例をもとにいろんなお片付けのお話しをします。
自宅や職場ですぐに役立つノウハウが得られます!
受講して快適なライフスタイルを手に入れませんか?^^
【整理収納アドバイザー2級とは】
整理収納アドバイザーはハウスキーピング協会が認定している民間資格です。
2級認定講座を受けると
- 自宅が片付いて快適に過ごせます。
- 職場環境の改善に役立ちます。
- 整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格がもらえます。
どなたでも受講できます。
※2月の講座お申し込みには、ハウスキーピング協会に登録・ログインが必要になります。
☆2019年2月23日(土)⇒ お申込みはこちらから
【開催場所】 快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
☆2019年3月23日(土)⇒ お申込みはこちらから
【開催場所】 快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
befor after
整理収納アドバイザー2級認定講座は、グループ開催も受け付けております。
お友達同士やお片付けにご興味のあるお仲間が3名以上集まりましたら、
毎月の日程以外でも開催できます。
お気軽にご相談ください。
【住宅収納スペシャリスト認定講座 開催】
家の間取りが使いにくいことが原因で、物があふれて
片付かない家になってしまう場合があります。
「住宅収納スペシャリスト認定講座」では、住む方に合わせた
建物と暮らし方・ものの持ち方の双方から収納提案ができるように
なることを目的としています。
整理収納アドバイザー理論を取り入れた実践的なカリキュラム
を学ぶことができる資格です。
☆2019年3月30日(土)10:00~17:00 ⇒ お申込みはこちらから
【開催場所】 快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
【 お問い合わせ 】
快適住まいる 代表 嶋野美紀子
070-1440-3236 までお気軽にどうぞ。