千葉|まちゼミ開催!『お片付けで賢い子供に育てよう!』セミナー|快適住まいる
いつもありがとうございます。快適住まいるの宮本です。
春のような暖かさかと思えば、雪が降る寒さだったり。
コートの中の洋服に悩みます。
気温の差が大きいので、体調を崩さぬようみなさまお気をつけくださいませ。
まちゼミのセミナー、スタート!
2月2日、快適住まいるでは『お片付けで賢い子供に育てよう!』
のテーマで1回目のセミナーを開催しました。
今回は2組の親子が参加されました。
お片付けボードを使って、お片付けのトレーニングをします。
家にある物を思い浮かべながら、「いる物・いらない物」
「使っている物・使っていない物」を考えます。
物と向き合うトレーニングです。
お片付けのシュミレーションをしてからお家に帰って、
今度は実際に家にある物をお片付けです。
トレーニングを活かしてくれれば、幸いです。
親子のコミュニケーションにもなります。
お子さんへ質問しました。
【お片付けのメリットは?】
・忘れ物があまりなくなる。
・いらない物といる物をしっかり分けたら、
忘れ物をしなくなる。
・ママにほめられる。
セミナーまだまだ受付中
次回、2月16日(土)。3月2日(土)も受付中です。
親子でお片付けの“気づき”をお持ち帰りください。
【 お問い合わせ 】
快適住まいる 代表 嶋野美紀子
043-441-7213
【 整理収納アドバイザー2級認定講座 開催のお知らせ 】
お片付けが苦手な方。子供が片付けられなくてお困りの方。
片付けられない、とずっと悩んでいたりしませんか?
住宅関連の仕事で、お客様にお片付けや収納用品の質問されるのに
「全然答えられない…」「わかりやすく伝えられない」と感じた方。
もっとスキルを身につけたい!と思った事ありませんか?
3,000件以上のお片づけ実績のある経験豊富な講師が、
実例をもとにいろんなお片付けのお話しをします。
自宅や職場ですぐに役立つノウハウが得られます!
受講して快適なライフスタイルを手に入れませんか?^^
【整理収納アドバイザー2級とは】
整理収納アドバイザーはハウスキーピング協会が認定している民間資格です。
2級認定講座を受けると
- 自宅が片付いて快適に過ごせます。
- 職場環境の改善に役立ちます。
- 整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格がもらえます。
どなたでも受講できます。
※2月の講座お申し込みには、ハウスキーピング協会に登録・ログインが必要になります。
☆2019年2月23日(土)⇒ お申込みはこちらから
【開催場所】 快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
☆2019年3月23日(土)⇒ お申込みはこちらから
【開催場所】 快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
befor after
整理収納アドバイザー2級認定講座は、グループ開催も受け付けております。
お友達同士やお片付けにご興味のあるお仲間が3名以上集まりましたら、
毎月の日程以外でも開催できます。
お気軽にご相談ください。
【住宅収納スペシャリスト認定講座 開催】
家の間取りが使いにくいことが原因で、物があふれて
片付かない家になってしまう場合があります。
「住宅収納スペシャリスト認定講座」では、住む方に合わせた
建物と暮らし方・ものの持ち方の双方から収納提案ができるように
なることを目的としています。
整理収納アドバイザー理論を取り入れた実践的なカリキュラム
を学ぶことができる資格です。
☆2019年3月30日(土)10:00~17:00 ⇒ お申込みはこちらから
【開催場所】 快適住まいる IZUMI ROOM(快適住まいるセミナールーム)
【 お問い合わせ 】
快適住まいる 代表 嶋野美紀子
070-1440-3236 までお気軽にどうぞ。