
玄関収納の見直し(1)
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 我が家の玄関収納の見直しをしました。 小窓をはさんで上下に分かれた靴箱と、その横に上から下までの細...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 我が家の玄関収納の見直しをしました。 小窓をはさんで上下に分かれた靴箱と、その横に上から下までの細...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 洗濯の時に使うネット、ファスナーの持ち手が取れることはないですか? ネット自体はまだまだ使えるのに...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 突然ですが、お菓子、大好きです。少しでも常に家に置いておきたいです。 家族も食べるので、取りやすい...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 洗濯物を干す時に使うピンチハンガーやクリップ式のハンガー、プラスチック製のものはすぐに壊れます。日光...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 やかん、どこに置いていますか? 私はコンロ奥の隅に置いていました。 ...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 食器を洗った後に使う水切りかご、我が家では使っています。最近は食器洗浄機があるお宅が多いので使ってい...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 1日履いた靴、どこに置いてますか? すぐに靴箱にはしまえないので、玄関に置いておくことになります。...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 我が家の玄関収納の中にずっとあったもの、それは鉢底石です。水はけを良くするために植木鉢の底に入れる石...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 使ってみて便利な掃除道具のご紹介です。ステンレス入りスポンジです。 ...
こんにちは。快適住まいる 鹿島です。 あたりまえのようにカウンターに置いていたペンスタンド、そこに無ければ困るのか考えてみました。 ペン...