住宅収納スペシャリスト〈住宅関連事業・資格者コース〉@オンライン 開催
・住宅関連の事業従事者、または、住宅関連の資格をお持ちの方専用コースです
住宅関連の仕事に携わっている方が現在の業務へ活かしていただくために、整理収納サービスを目的としない、住宅関連の事業従事者、または、住宅関連の資格をお持ちの方専用コースです。
整理収納アドバイザー2級の理論から内容を厳選してカリキュラムへ入れております。
受講した翌日から役立てられるオリジナルヒアリングシートと分類ツリーにより、お仕事の経験が浅い方でも時間をかけずにお客様の物を生活動線上適確に提案できます。
また、収納や片付けの話題から収納提案が受注のきっかけになったといった報告もあります。
・受講資格
住宅関連にお勤めの方
(例)工務店・ビルダー・設計事務所・ハウスメーカー・不動産・メーカー・家具販売
もしくは住宅関連の資格(*整理収納関連の資格以外)をお持ちの方
(例)建築士、宅建(宅地建物取引主任者)、インテリアコーディネーター、キッチンスペシャリスト、福祉住環境など
住宅関連のお仕事に就いて働いている方、また、住宅に関する資格をお持ちの方が対象です。
- 上記に該当しない住関連の方は一度お問い合わせください
- 上記に当てはまる方でも、整理収納アドバイザーの資格をお持ちの方は、受講時間の短い整理収納資格取得者コースもございます
・講座カリキュラム
整理収納アドバイザー2級/整理収納の基本
第1章 片付かない本当の理由 ~人と建物との関係を考える~
第2章 聴く力・把握する力を強化 ~オリジナルヒアリングシートの使い方~
第3章 住まい手に合わせた収納計画 ~分類ツリーを使った収納の考え方~
第4章 満足度アップ!笑顔の種の見つけ方 ~お客様の心に残る提案~
第5章 ずっと心地よく住むための提案 ~リフォーム依頼の事例から学ぶ~
*講座の最後に、30分の資格試験を行います。
・開催日
2022年2月9日(水)
・受講時間
10:00~17:00 (昼食休憩1時間、試験30分を含む)
・受講料
通常42,900円(テキスト・税込)
⇒千葉市習いごと応援キャンペーン価格 21,450円(テキスト・税込)
※条件
千葉市在住・在勤・在学であること。2022年3月31日までのお申込みに限ります。
お申込み ➡ こちらから