千葉 お片付け|『千葉市習いごと応援キャンペーン』でお片付けをリアルに体験!資格取得・講座編
『千葉市習いごと応援キャンペーン』 スタートします!
千葉市内での各講座・サービスを50%割引で受けられます!!
千葉市で開催される、「スキルアップ・資格取得」など学びや体験、サービスをこの機会に
ぜひご利用していただきたいと思います。
興味はあるけど、かかる費用が負担で。。。
という方、結構いらっしゃると思います。
通常の半額で、資格が取れる!
お片付けのサービスが受けられる!
知りたかったことを学べる!
◎ キャンペーン対は象者、千葉市在住・在勤・在学の方
◎ 販売期間 2020年10月5日~2021年3月8日
◎ サービスの利用期間 2020年10月10日~2021年5月31日
特設WEBサイト https://chiba-naraigoto.jp/
快適住まいるが開催する各講座・期間限定のお片付けサービスの
ご案内は⇩ ⇩ ⇩ こちらから
【講座】
◎ 整理収納アドバイザー2級認定講座
「モノが捨てられない…」「探しものばかりしている…」
「整理整頓や収納が苦手…」
こんなお悩みを抱えていませんか?
整理収納アドバイザー2級講座では、基本的な『整理収納の考え方』
具体的な『整理の方法』、実践的な『収納のコツ』を、
事例を交えて詳しく学ぶことができます。
1日の講座受講で資格取得が可能です。
自宅が片付いて快適に過ごせます。
職場環境の改善に役立ちます。
整理収納アドバイザー準1級予備講座の受講資格がもらえます。
【カリキュラム】
・整理の効果について考える
・現状の整理のレベルを知る
・モノの本質と人との関わりを考える
・整理を妨げる要因を知る
・整理収納スキル5つの鉄則
・覚えておきたい収納の原則
・整理収納の理論に基づいた実例
【日程】
①2020年10月31日(土) 10:00~17:00 (オンライン)
②2020年11月21日(土) 10:00~17:00
③2020年12月18日(金) 10:00~17:00
④2021年年1月17日(日) 10:00~17:00
【受験資格】
どなたでも受講できます。
【定員】
各日8名
【講師】
嶋野 美紀子
【受講料】
通常 23,600円(テキスト代・税込)
応援キャンペーン価格 11,800円(テキスト代・税込)
【持ち物】
筆記用具 ※テキストは受講当日お渡しいたします
【会場】
ビズコンフォート千葉駅前 または、オンライン(日程限定)
お申込みはこちらから ➡https://pro.form-mailer.jp/fms/b14c1e88183549
◎ 住宅収納スペシャリスト認定講座
住宅収納スペシャリスト とは?
住む人にとって家の間取りが使いにくいことが原因で、人によっては
モノで溢れた、片付かない家になってしまう場合があります。
この講座では、住まい手に合わせたハード面(建物)とソフト面(人・モノの持ち方・暮らし方)
の双方から収納提案ができるようになることを目指しています。
整理収納アドバイザー理論をとりいれた実践的カリキュラムを学ぶことができる資格認定講座です。
【カリキュラム】
第一章 片付かない現状
第二章 聴く力・把握する力を強化
第三章 適材適所の収納計画
第四章 笑顔の種の見つけ方
第五章 ずっと心地よく住むための提案
住宅収納スペシャリスト を習得すると
・片付けやすく心地よい住まいの提案ができます。
・住まい手の持ち物を考えた住宅収納のアドバイスやプランニングができます。
・暮らしに合った収納用品が選択でき、使いやすい配置が提案できます。
・お客様に満足度の高い住まいづくりのヒアリングを効率よくできます。
・住宅収納のスペシャリストの資格として名刺に書いて仕事ができます。
・自宅を購入・リフォームする際に、自身の暮らしに合わせた住まいが分かります。
【日程】
①2020年11月28日(土) 10:00~17:00
②2021年1月15日(金) 10:00~17:00
③2021年2月5日(金) 10:00~17:00
【受験資格】
整理収納アドバイザー2級認定講座受講済みの方
【定員】
各日8名
【講師】
嶋野 美紀子
【受講料】
通常 38,500円(テキスト代・税込)
応援キャンペーン価格 21,000円(テキスト代・税込)
【持ち物】
筆記用具 ※テキストは受講当日お渡しいたします
【会場】
ビズコンフォート千葉駅前
お申込みはこちらから ➡https://pro.form-mailer.jp/fms/e9beeadc167696
◎ おうちファイリング®講座
【講座内容】
・家庭によくある紙類
・使い方次第で変わる紙類
・子供がいると多い紙類
・趣味関係の紙類
・紛失したり忘れやすい紙類
・用途を考えるべき紙類
以上6項目40種類前後の内容をかみ砕いて説明します。
その方によってとっておくのか、捨てるのか、
どのくらいで捨てる紙なのか?
を決められる内容になります。
【基本はファイリングボックスとクリアファイル】
紙の目的と消費期限を考えてもらったり、みなさんの
おうちにある紙を考えながらできるワークをします。
おうちファイリング®講座のファイリングでは
ファイルボックスと個別フォルダーとクリアファイルを使います。
おうちファイリング®講座の特徴は、
・出し入れしやすく面倒くさくない。
・一目で家族みんながわかるように。
・見た目を整えてすっきり気持ちよく。
・お手頃なグッズで揃えられる。
【日程】
①2020年11月19日(木) 13:00~16:30
②2021年1月12日(火) 10:00~13:30
③2021年2月予定
【受講資格】
どなたでも受講できます。
【定員】
各日8名
【講師】
嶋野 美紀子
【受講料】
通常 11,000円(テキスト・ファイルボックス代・税込)
応援キャンペーン価格 6,000円(テキスト・ファイルボックス代・税込)
【持ち物】
筆記用具 ※テキスト・ファイルボックスは受講当日お渡しします。
【会場】
ビズコンフォート千葉駅前
お申込みはこちらから ➡https://pro.form-mailer.jp/fms/cfbad290188800
ご質問等ございましたら、メール support@kaitkei-smile.com
または電話 070-1440-3236までお問合せください。
留守電の場合はメッセージをお入れください。
折り返しご連絡させていただきます。
快適住まいる 嶋野美紀子